うつ病で会社を辞めて無職になった結果www

【現在はてなblogへ移行中です。。】うつ病になりました。転職を考えずに退職しました。現在は無職。収入は嫁さんの給料。そんなヤツが「うつ病」について語ります。

いつも訪問ありがとうございます。とても励みになります!

僕が生まれて初めてうつ病を感じた「夏→秋」の変わり目について

スポンサードリンク


http://miscellaneous-notes.club/wp-content/uploads/2016/08/07a75767ead44399b70085e4c1d6620b_s.jpg

こんにちは、管理人です。さて…。そろそろ季節の変わり目ですが、誰だって季節の変わり目には気分が変わったりしますよね、過ごしやすい季節へ変わるときは無条件に気分が良いモノです。

 

夏や冬に変わるときは、僕は身体が弱い方ですので、ちょっと構えてしまいますが、子供達の楽しいイベントが増えるので、ちょっと楽しみが増えたりしますw。


と、いうことで今回は、うつ病を感じた「夏→秋」の変わり目についての、僕の体験談を記事にしたいと思います。共感して頂けたり、うつ病と無縁な方には、うつ病にならないような注意点として読んで頂ければ幸いです。

 

 

http://miscellaneous-notes.club/wp-content/uploads/2016/08/96e63d45e3b5e3d64afd3814ae22a5be_s.jpg

数年前、この時期から「うつ」になりました。

 

僕がうつ病を感じたのは「夏→秋」です。

 

今までの人生で、気持ちが大きく沈んだ事は何度かありました。それは(お恥ずかしいですが)失恋だったり親族が無くなったときだったり、友人が事故に遭ったり、母親が病気で入院したり…。

 

一般的に「大きな悲しみ」を味わったときに、大きく気持ちが沈んだ事はあります。

 

また、毎年のように感じる「軽く気分が沈む」という事ももちろんありますw。僕は、晩秋の「もみ殻を野焼きしたときの香り」を嗅ぐと、何だか寂しい気持ち?人肌が恋しいような気持ちになったりしますw。

 

んで、こういった気持ちが沈むという状況は、ほぼ確実に時間が解決してくれました。なので今(初秋)は全く感じてません。

 

ですので、うつ病の初期症状と言える「大きな悲しみ」を感じた当時は「何が原因なんだろう?仕事が辛いからか?別に悲しい事もないし、まだ秋は全く深まってもいないし…」といった「違和感」を感じながら、あまり神経質になる事もなく、悲しい気持ちを味わって?過ごしておりました。

 

 

http://miscellaneous-notes.club/wp-content/uploads/2016/08/87e0a95a572c9275e10a147a1cfb0f42_s.jpg

快適な秋。仕事にも気合が入り…

 

日本の四季では、一般的に「春」と「秋」が過ごしやすく、寒かった、暑かったという苦しさから解放されて、まさに心身ともに元気になりますよね。

 

なので、仕事もプライベートも快調!やる気も出るし、食欲も物欲も、学習欲や性欲(?)も…。モリモリと出てきます!

 

うつ病を感じた「夏→秋」も、新しい仕事が始まり、職場も和気あいあいとしながら、たまーに徹夜が入る突発的な仕事もあったりしましたが、普通に完遂できちゃいましたし、プライベートでも、子供のイベントを一緒に楽しんだり、会社のBBQ(参加率悪過ぎのやつw)にも参加したり…。

 

いわゆる「リア充」(リアル(現実)で充実)に近かったと思いますw。望まれる役割、望む役割、そういうものが全て満たされ、結果も出せたし何も問題ない時期でした。うつ病を感じる直前は、とても幸せだった訳ですね。

 

そんな「調子に乗って色々出来ちゃってるぜ!」だった「夏→秋」なんですが、そんな中、急な仕事が連発します。それに伴って、深夜の帰宅や1週間の出張、徹夜や土日出勤が止まらなくなります。。

 

ココが問題なんですが「仕事が上手くいってるから、もっと仕事を受け入れられる」という判断を下してしまったんですね。寝るだけで休まるんだから、寝る以外は仕事で大丈夫!出来ないという発想、休むという発想が無かったんです。

 

当然ながら、引き受けた仕事が多ければ多いほど、拘束時間も増えるし責任も増える、そもそも管理する工数だけでも大幅に増えてしまいます。

そして原因が分からない(気付かない)まま大きく気持ちが落ち込み始めます。それでも仕事は降ってくる…。気付けば晩秋…。

 

 

http://miscellaneous-notes.club/wp-content/uploads/2016/08/fb5f7ac2fb3089df0ee95c6d682ffc7d_s.jpg

スポンサードリンク

 

晩秋に人肌が恋しいとか、そんな余裕もなくなりました汗

 

1カ月ほど、寝る以外は休みがない状態が続きました。

 

仕事の休みは、ギリギリで調整して、ヒィヒィ言いながら子供のイベントに参加…。徐々にストレスが溜まり始めます汗。んで、身体の疲れを感じるようになってからは、休めない事が異様なほどストレスに感じ始めました。

 

んで徐々に徐々に、気持ちが急にドーンと沈んでは治り、沈んでは治り…。という症状が繰り返しで出てきます。明らかにオカシイ状態です。ただ、身体も頭も動くので、何とか仕事を捌こうとします。これが僕なりの精神的に「休め!」のサインだったと思います。

 

んで、そんなのを無視しないと仕事が終わらない状況が続き、人肌が恋しくなる晩秋になってしまいましたが、そんな流暢な事も言ってられない状況に…。今度は身体が徐々に不調を訴え始めます。

 

ダルさ、息切れ、動悸、風邪が治らない?身体がフラフラしてくる…。流石に肉体的な疲れも強かったので仕事を休みたいんですが、仕事が捌き切れず…。上司、同僚にヘルプを出すも、既に仕事も中盤になってて、なかなか上手に引き継げないので、結局は振った仕事が戻ってきてしまう…。

 

もちろん気持ちがドーン!と沈むのも連発中です。

 

 

http://miscellaneous-notes.club/wp-content/uploads/2016/08/690fc358b5f5b35f422c6ee33911bd59_s.jpg

冬入りして完全に「うつ病」に汗。痩せたり失神したり頭も回らない汗

 

鬼畜な忙しさが全く改善されず、誰も助けてくれず、何とか自分で仕事を進めるも、とうとう倒れる汗。気付いたらトイレで失神したり、扉を開きながら倒れたり、食欲がゼロに近付いて痩せ始めます。

 

んで、仕事はずっとデスマーチ汗。1つの問題をクリアしようとすると問題が3つに増えるというのも普通に出てきますw。倒れてからは、今度は頭も回らず、会話の受け答えが疎ら(まばら)になったり、何かしよう!と意気込んでも、3秒後には「何をしようとしたっけ?」とボケ始めます。

 

この状態になると、目が冴えてもないのに眠れません。当然ながら眠れていないので、日中の覚醒も悪くなり、末期になると、夢と現実の区別が付かなくなります。

 

具体的なモノだと夢でスケジュールを引いて、現実ではスケジュールが出来てないのに、夢のスケジュールに従ってたりします汗。この頃にトドメを指すように、奥さんも仕事で疲れ始めて機嫌が悪くて家庭も荒れ始め、上司逃亡も発生したり、仕事の1つが破綻したりと…。

 

流石に出社が出来ない体調に至って、とうとう休むようになってしまいます。。

 

んで、冬が終わり気付けば仕事は終了。徐々に忙しさは減ったものの、体力も精神も回復しないので逃げるように退職に至った訳です。

 

 

http://miscellaneous-notes.club/wp-content/uploads/2016/08/bf25738eee2ebae427ec2fbbf33cf27e_s.jpg

無茶をするにも休みは必ず必要です!

 

ノリノリ()なタイミングで多くの仕事を引き受けてしまい、なかなか捌けずに、そのまま進んでしまった俺ですが、おそらく5歳くらい若ければセーフだったような気もしてます。

 

丁度、脂の乗った30代、バリバリ仕事したいんですが、経験から生まれる余裕は、徐々に衰える体力を気付かせにくくしてしまいます。

 

皆さんも、気持ちだけ20代、身体は30代のように気持ちと身体のバランスが崩れてませんでしょうか?ここに「うつ病」になってしまう大きな判断ミスが生まれてしまう原因があるように思えます。

 

スポーツ選手は肉体的な限界を迎えれば引退します。サラリーマンですから肉体が衰えたからといって引退という訳にも行きませんが、今までのサラリーマン経験を生かして、若いときのようには出来ない!といった判断は、いずれ必要になります。

 

どこまで調子に乗って突き進めるか?は、ぶっちゃけ「やってみないと分からない」ところがあって、判断が難しいかと思います。

 

そんな時は、是非、自分の無視している身体の不調を見詰め直してみてください。若いときのように放置してても治らない、つまり慢性的な疲れや不調といったモノが、誰しも30歳を過ぎた頃には出てくるハズです。元気一杯だけど何かを無視してませんか?

 

上記の「うつ病」に至った僕のケースでは、特に不幸が起きた訳でもなく、人肌が恋しい季節でもないのに、ドーンと大きく気持ちが沈むようになったというのが、うつ病になってしまうサインかと思われます。明らかに異常ですよね。でも、仕事と関係がないと無視して…。次第に身体にまで異常が現れてきて…。治らないのでドロップアウトです。。

読者の皆さんも、うつ病になってしまうサインを無視しない、身体や精神の不調に、少しでもいいので耳を傾けてくれれば幸いです。